「放課後等デイサービスとは?」
放課後等デイサービス(放デイ)とは、児童福祉法に基づく障害福祉サービスで、小学生から高校生(卒業まで)の障害のある子どもや発達に特性のある子どもを対象に、放課後や長期休暇に支援を行う通所施設です。
放課後等デイサービスでは、通所する子どもの特性がそれぞれ異なるため、個別支援計画に基づいた支援をおこなっていきます。
具体的な支援内容としては、課題の補助・学習のサポート・集団活動・余暇の提供などです。 また、施設内に留まらず、地域や社会の行事に参加するなどの施設外の支援もおこないます。
1日の流れ

送迎サービスについて
「放課後等デイサービス らすかるのお家」では、放課後等デイサービスのご利用にあたり、送迎サービスがご利用いただけます。
ご自宅や学校にお迎えに上がり、帰りはご自宅までお送りさせていただきます。ご利用には事前のお申し込みが必要となります。
送迎サービスご利用対象地域は北九州市内となります。
事業所概要
事業所名 | 放課後等デイサービスらすかるのお家 |
住所 | 〒804-0013 福岡県北九州市戸畑区沖台2丁目9-23 |
営業時間 | 午前 9時00分 ~ 午後 6時00分 まで (営業日:月曜日~金曜日/休業日:土曜日・日曜日・年末年始12月30日~翌1月3日) |
電話番号 | 093-616-7111 |
FAX番号 | 093-616-7112 |
事業内容 | 放課後等デイサービス |
メールアドレス | rasukaru.h@rasukaru.co.jp |
職員数 | 7名 |
有資格者 | 保育士・児童指導員 等 |